こちらからシェアできます!

持病と就活就職活動をする時に気になってしまうのが自分の病気についてです。

仕事をしたいと思っていても持病があると雇ってもらえないのではないかと心配になりますよね。

つい隠してしまうとそれはトラブルの原因にもなってきますので要注意です。

持病があっても働いている人は大勢いますので持病がある人の就活についてご説明します。

持病のことを伝えることは必須

持病がある人は就活をする際にはその病気のことは伝えなければなりません。

不利になりそうで隠したい気持ちはわかりますが、隠していても健康診断などでわかってしまい、トラブルの原因になり、最悪の場合解雇すら起こり得ます。

何より病気を隠して仕事をしては自分自身への負担が大きく、結局すぐに退職することにもなりかねません。

 

自分で状況を説明することができれば問題なし

病気は誰でもなるものです。

そのためしっかりとした企業であれば病気を理由にただちに不採用にするということはありません。

ですが採用する側としては病気の程度は当然把握をしておかなければなりません。

面接ではほぼ確実に病気の状況を確認されますので、自分で淀みなく説明できるように準備をしておくようにしましょう。

治療の進捗や長期休みを取る可能性の有無などを説明して、問題がないことをアピールして採用担当の不安を取り除くのです。

就活を始める前にお医者さんからも説明を受けて自分でも納得できるところまで理解を深めておくことも大事です。

はっきりと答えることができないとリスクがあるように映ってしまいますので気をつけてください。

 

病気によって仕事が変わる可能性がある

病気があっても仕事をする上で問題ないと判断されても、業務の内容は調整される可能性は十分あります。

それは採用する側の配慮でもありますので、不服だとしてもすぐにお断りをせずに検討をしてみるべきです。

例えば営業の仕事は体力勝負になりやすいので、今は体調が良くても実際に仕事が始まるとたちまち体調を崩してしまうことはあり得ます。

勤務時間や有給休暇の取得のしやすさなど、働きやすい環境にしてもらえているならそこから始めてみて、信頼を得て部署異動を希望しても良いでしょう。

その意味でも自分の病気の状況を説明しておくことには意味があるのです。

 

業務に影響がなければ言わなくても大丈夫

持病があった場合に伝えておくことは必須と述べましたが、業務に影響のない種の病気であれば言わなくても問題ありません。

説明をすればわかってもらえるとはいえ余計に構えられてしまいますので、既に完治していて日常生活も送ることができているのであればわざわざ言って質問を増やす必要はありません。

 

自分の病気と向き合う

持病があったとしても仕事をしたいという気持ちは大切にすべきです。

それでも病気と闘いながら仕事をすることになりますので、病気は自分の一部だと受け入れて向き合っていく姿勢を持つようにしてください。

 

医師と相談して仕事を考える

就職を考えた時に病気によっては出来る仕事と出来ない仕事が出てきます。

自分の体よりも大事なものはありませんので、仕事を決める際にはかかりつけのお医者さんに相談をして、体に支障がない仕事の種類についてアドバイスをもらっておくことをおすすめします。

お医者さんから太鼓判を押してもらっていれば面接でも自信を持って大丈夫だと答えることができますし、少し仕事を選ばなければならないとすればその理由の説明を受けていれば納得することもできるでしょう。

就職してからだけではなく就活中も体調管理は重要になってきますので、お医者さんとの連携は必要不可欠です。

 

無理をしないことが一番大事

病気をしていても仕事を頑張りたいという気持ちはとても良いことですが、まずは自分の体のことを一番に考えて就活をしなければなりません。

無理をして就職ができたとしたとしてもすぐに退職することになってしまっては自分自身にとってなにも良いことはありません。

それが原因でさらに働くことができなくなってしまってはその方が大きな問題です。

自分の病気を正確に把握して、決して無理はしないようにしてください。

 

障がい者採用制度を知っておく

病気の種類によっては障がい者としての就職も視野に入れてみるのも一つです。

この制度は障がいがある人を企業が受け入れやすくするための制度であり、一定の採用枠を持っている企業も少なくありません。

自分の病気が対象になるのかを確認して選択肢として持っておくと良いでしょう。

就職後の仕事内容や勤務体系も配慮してもらえますので、自分の働きやすさを求める意味でも知っておきたい制度です。

 

病気なら焦らないことも大切

病気になるのは何も悪いことではありません。

就活がしたいのに病気で思うように行動ができないと焦ってしまいますが、そんな時もじっくりと構えることが大切です。

 

症状が落ち着くまで待つ

タイミング悪く就活をしなければならない時期にも体調が悪い場合は、辛いですが症状が落ち着くまで待った方が良いです。

焦って無理に動いても悪化させてしまうだけですし、本来の力を発揮することは難しいです。

大事な時期に仕事を決めることが出来ないと大きな損失のようにも思えるでしょうが、持病がある人は長期的に考えるべきです。

一時的には出遅れることにはなりますが、病気が落ち着いてきてから巻き返せば良いだけです。

 

出来ることからはじめてみる

持病があるなら就活は自分のペースを大事にしながら出来ることから徐々にやってみましょう。

最初から飛ばし過ぎると疲れてしまいますので、就職が決まるまで安定して就活ができることを意識するようにしてください。

もしも今のタイミングで就活をするのは難しいようであれば見送ることも検討してください。

特にメンタル面の不調で就活ができなくなってしまった時は休むことが最優先になります。

しばらくは仕事がない状態にもなってしまいますが、短期の仕事やアルバイトなど無理のないものから始めて慣らしていくようにしてください。

 

まとめ

持病があると就職活動は多少なりともハードルが上がってしまいます。

不運を嘆きたくなるでしょうし、本当に大変な想いをされることになると思いますが、

就職はあくまでスタートラインです。

あなたが無理なく長く働くことができる環境が一番ですので、じっくりと考えながら就職活動を行うようにしてください。

関連記事


こちらからシェアできます!